#16 YouTubeの広告収益教えます
こんにちは。毎日がチートデイのYUKIです。僕の周りではワクチンを打つか?打たないか?が今話題になっています。皆さんは打ちますか?因みに僕は即決で打ちます。ベネフィットとリスクのバランスを鑑みる必要はあるのでしょうけど、そもそも僕には知識がないので賢い人たちの成果物とサイエンスを信じるしかありません。
さて、今日はお金の話ですね。
広告収入があるユーチューバーは少ない
グーグルさんから広告収入が入る条件のひとつに「チャンネル登録者1000名以上」があります。因みにタモリチャレンジの登録者数は1200弱です。有名ユーチューバーと比較すると著しく低い数値に感じるかもしれませんが、これでもユーチューバーの上位15%に入るといわれています。因みに10,000人以上は上位3%といわれてます。
1000人までどれくらいの期間を要した?
約1年半です。現役アスリートや有名人のユーチューバーは一瞬で数万の登録者数に達成すると思いますが、僕のような素人の場合は本当にコツコツです。加えてバズり系要素もなく、コンテンツのみで勝負しているので一般人のユーチューバーにとってタモリチャレンジの推移はリアルに感じられるかなと思っています。
結局、おいくらもらっているの?
最初に頂いた金額は… 8,000円ですw
2回目以降はまだ入金がありませんが、たしか8,000円以上にならないと入金がないのです。月割りすると2,000円くらいですかね。タモリチャレンジは年間200~300万円程の維持費が発生しますので、投資回収を考えるならば、数十万人の登録者数が必要になりそうですね。一応の目標は20万人としていますが、生きているうちに達成できるかできないか?ではないでしょうか。
思う事
ユーチューバーだけを目指すことはお勧めしません。動画自体はこの先も存在すると思いますが、Youtubeが5年後、今と同じような認知を継続できるかも不透明です。重要な事はどんなメディア媒体に身をさらけ出しても通用する能力を磨く事です。料理でも音楽でもスポーツでも良いと思います。誰かが作った歯車になるだけではなく、あくまでも自分の力を磨くしかないのだと思います。…という自戒。
それではまた!
■専用LINEはこちら:https://lin.ee/smrNH2v